当事者会・家族会

2020年10月の当事者・家族のつどい

最近急に寒くなってきましたね。着る服に悩む時期です…。
季節の変わり目で身体的にも精神的にも不調を来しやすいので気をつけていきましょう!

今月の当事者のつどいは、当院の田岡医師による「再発を防ごう~ストレス脆弱性モデルから考える再発予防~」の講義でした。先生お手製のダムの絵を用いて、ストレスを「雨」、ストレス耐性を「ダム」、発散方法を「放流」に見立てて分かりやすく説明をしてくださいました。
人間関係や経済問題等の「雨」によるダムの決壊を防ぐ方法として、旅行、運動、睡眠等の様々な「放流」方法が参加者の皆さんからあがりましたが、不調時にはそれらが空回りして、よりストレスになることもあるとのこと…。そんな時は「セルフモニタリング」という、自分自身で不調に気づけるサインを事前に知っておくことが重要です。睡眠はとれているかな?ご飯はしっかり食べているかな?趣味は楽しめているかな?等々、日頃から自分自身を振り返ることが大切ですね♪

質問の時間には、早く退院するにはどうしたらいいの?退院支援委員会って何?自分は任意入院?医療保護入院?障害者への偏見は何故なくならないの?等、多岐にわたる質問が飛び交いました。とても勉強になる良い会だったと思います☆

来月は第2回目のリモート交流会!まだ10月末現在では打ち合わせ段階ですが、前回の反省点を活かしながらより楽しい交流会に出来たらと思っています♪こうご期待(*^^*)